Aggregator
バッファロー/高速通信Wi-Fi7対応ルーター
オリオン機械、水素燃焼によるロウ付け提案 CO2を大幅削減
JIMTOF2024インタビュー(10)牧野フライス製作所社長・宮崎正太郎氏
新明和、高機能搭乗橋を開発 可動カバーで雨水溝・伸縮機構を遮蔽
紀伊国屋書店ベストセラー
新刊/国際人材協力機構編『技能実習レベルアップ シリーズ9 電子機器組立て』
新刊/楠本和矢著『人・場・組織を回す力』
書窓/NBCメッシュテック社長・梶哲也氏 稲盛氏の三部作と『心。』経営哲学に
著者登場/藤川祐喜氏『VALUE UP 成功事例でわかる業界特化型M&Aと企業価値向上戦略 製造業編』
卓見異見/もっといいモノ、より高く 明電舎特任顧問(元三菱自動車社長)相川哲郎
リケジョneo(286)ちふれHD・丸山寛花さん
不変と革新 長寿経営に向けて/安全タクシー EVアピール 人材呼び込む
主張/建設遅れ問題解決に全力を 明治大学名誉教授・森記念財団都市戦略研究所業務理事・市川宏雄
講壇/中国は財政バズーカ砲を撃つのか 日本国際問題研究所客員研究員(現代中国研究家)・津上俊哉
論説室から/5年に1度の年金改革 制度への理解、世代間で深めたい 論説委員・神崎明子
材料相場表/PDFで公開
DLC工業会、2024年度講演会を開催
DLC工業会は9月12日、千葉県柏市のナノテックおよびオンライン会議システムを利用したリモート方式により「2024年度講演会」を開催した。今回は、最新の半導体製造技術とDLC膜の応用をテーマに行われた。
会の冒頭、挨拶に立った中森秀樹会長は「当工業会は設立当初、ISO規格を作る目的でニューダイヤモンドフォーラムとともに国に助成をお願いしながら10年近くやってきた。ISO規格を発行し現在に至るが、我々が現在持っているテーマとしてはISO規格をどのように産業界に広く知らしめていくかということが大事な要素となっている」と述べた。
挨拶する中森会長続いて、生田勝治氏(リックス)が「半導体製造の基盤技術と関連製品 ~洗浄技術と付帯機器~」、伊東祐介氏(ウエキコーポレーション)が「半導体製造とガストータルソリューション」、平塚傑工氏(トッケン)が「DLC膜の半導体製造技術への応用」、竹内光明氏(レスカ)が「半導体後工程における物理力評価及び試験装置」について講演。半導体に関する意見交換や質疑応答など、活発な議論が行われた。
admin 2024年10月21日 (月曜日)2024国際航空宇宙展が開催
「2024国際航空宇宙展」(主催:日本航空宇宙工業会/東京ビッグサイト)が10月16日~19日、東京都江東区の東京ビッグサイトで開催された。
同展は、国内外の主要企業、政府機関、大使館関係者、業界関係者が集結する、日本最大級の航空・宇宙の総合展示会。航空・宇宙・防衛の製造、運航、整備に加え、UAM・脱炭素などの新分野を加えた、幅広い業種の企業が出展、航空・宇宙関連の最先端の製品を披露した。
会場のようす
ベアリング&モーション技術(bmt)関連では、以下のような展示がなされた。
木村洋行は、同社が国内総代理店を務めるRegal RexnordやGGB(Timkenグループ)など各社の航空機向けベアリングなどを紹介した。動翼用ベアリングでは、Regal Rexnordのコンケーブ(鼓型)ローラー自動調心ベアリングを展示。ローラー形状による自動調心性によるミスアライメントの吸収のほか、低摩耗で高負荷に耐える。また、ランディングギヤ向けなどでの低コストで容易なメンテナンスを可能にするため、外輪と内輪を別々に製造し、ボールのみの交換が可能なRegal Rexnordのスロットエントリーベアリングも紹介した。固定翼・回転翼・宇宙用途の主要なベアリングを製造するRBC の製品では、-196~+325℃まで運用可能な自己潤滑ライナー付きスフェリカルベアリングなどを展示。Timken/GGB製品では、大手ホイール/ブレーキメーカーとの協力のもと国内外の多数の期待に採用されているランディングギヤ専用テーパーローラーベアリングを紹介した。
木村洋行 コンケーブローラー自動調心ベアリングなどRegal Rexnord製品群
ジェイテクトは、ドローンなどエアモビリティの電源の瞬間停電補償や、出力サポートに貢献するソリューションとして、電池製造設備をはじめとするジェイテクトグループのコンピタンスを応用した高耐熱リチウムイオンキャパシタ「Libuddy®」を出展した。Libuddy®は、世界で初めて-40~85℃の動作温度範囲を実現するなど幅広い温度帯で使用でき、冷却ユニットの省略によるエアモビリティの小型化・軽量化に貢献することが期待されている。また、水素の活用と燃料製造のテーマでは、液体水素を扱う機械装置や燃料製造工程の耐久性向上に貢献するソリューションとして、耐水素脆化性材料技術を応用した水素環境向け軸受「EXSEV-H₂®」を出展した。さらに、軸受の熱処理後の組織の状態を取得した画像をもとにAIを用いて自動判定するシステムを紹介した。
ジェイテクト 高耐熱リチウムイオンキャパシタ「Libuddy」を搭載したドローン
THKは、アルミ合金製のスライドレール「E15-NA」に、ギャレー用コンテナを取り出すための部品を装着した軽量・コンパクトなスライドユニット「E15 S-NA」を紹介した。手で取り出すのが困難な位置にあるギャレー用コンテナを、手動で取り出すことに特化、ハンドルを引くことで、コンテナを手元に滑らかに移動させることができる。特長は、①簡単な取り付け:本製品には、アルミ薄板のベースプレートが標準で装着されているため、このベースプレートを用いて、取り付ける相手の取り付け面にそのまま取り付けることが可能、②高信頼性:スライダ後方には信頼性の高いばねが設置されているため、引き出したハンドルから手を離すと、ばねの働きによってスライダとともにハンドルが自動的に元の位置に戻る。ハンドルが元の位置に戻る際には、スライダと締結された2本のワイヤによって、裏返ることなく、正確に収納される、③コンパクト・軽量:小さなすきまの箇所にも取り付け可能なほか、小型のスライドレールを採用することで、スライダの耐久性を維持しつつ軽量化を達成、など。
THK コンテナ取り出し用スライドユニット「E15 S-NA」