Aggregator
展望2024/NEC社長・森田隆之氏 防衛事業強化へ拠点整備
サンデン、EV向け電動コンプレッサーの北米生産開始
経営ひと言/SCREENホールディングス・広江敏朗社長「果敢に挑戦」
日本エイサー、モニターに再生プラ
NTTデータ、地銀の共同利用システムをオープン系に移行
KDDIなど、コスプレ3Dモデル作成 人の全身をスキャン
拓匠開発がホテル進出 千葉に25年夏、マンション・飲食複合型
展望2024/日本IBM社長・山口明夫氏 AI活用で変革後押し
パソコン市場低迷続く 値上げ影響、販売苦戦 MM総研調べ
キヤノンS&S、介護記録をDXで効率化 一括支援サービス来月開始
NTTコム、移動・買い物に自動走行車 つくば市で実証
ものづくり現場のリアル英会話(4)
材料相場表/PDFで公開
イグス、ボール循環型ガイドに寸法互換性があるすべり式ミニチュアリニアガイドを追加
イグスは、すべり式リニアガイドのドライリンWシリーズに、ボール循環型ガイドからの置き換えが容易なミニチュアリニアガイドを追加した。このミニチュアリニアガイドは、医療用ピペッティングシステムや組み立て式家具など、狭い設置スペースでの調整用途に適した製品となっている。
今回すべり式リニアガイド・ドライリンWシリーズに追加した製品は、一般的なボール循環型ガイドと取り付け寸法が同一のリニアガイドで、ドライリンWのキャリッジの従来サイズから高さを出してボール循環型ガイドの取付け寸法と互換性をもたせることにより、ユーザーは迅速・効率的に無潤滑のリニアガイドへの切り替えができる。なお、同製品は寸法が非常にコンパクトで、ミニチュアリニアキャリッジ(WW-06-20-T415-AL)とダブルレール(WS-06‐20)を合わせても、設置に必要な寸法はわずかに高さ16mm、幅32mm。
材質は耐腐食性に優れ、表面がアルマイト処理されたアルミニウム製のハウジングで、同じくアルマイト処理されたアルミニウム製のレールへ取り付けて使用できる製品。同レールサイズは06で、シルバー(WS-06-20‐CA)とブラック(WS-06-20-AR)の2色から選択可能で、ブラックは光を反射せず、どんなデザインにも目立たずに調和する。
レールサイズ 06 の新しいミニチュアリニアガイドは、「転がる代わりにすべる」製品。固体潤滑剤を含む高機能プラスチックで作られたライナーがキャリッジ内でレールをすべるため、潤滑剤もグリースも使用する必要がない。グリースを使用すると、グリースの潤滑膜に汚れや粉塵が引き寄せられることがあり、リニアガイドのスムーズな動作に影響を及ぼす。特に設置スペースが狭い場所では、部品に手が届きづらく、頻繁なクリーニングが難しくなりますが、イグスのリニアガイドは時間の経過とともに高機能プラスチックから固体潤滑剤が放出されるため、摩擦の少ないドライ運転が可能になると同時に、長期間にわたりメンテナンス不要で使用を継続できる。
イグスではまた、ミニチュアリニアガイドの中心部に送りねじを搭載した、電動リニアアクチュエータ(SLW-0620)も新しく製品ラインナップに加えている。ドライリン送りねじとナットの接触面積を低減させる技術によって、静かでスムーズなスライド走行を可能にしており、医療技術や実験機器、家庭用電化製品など、狭い設置スペースでの自動調節機能に適している。ミニチュアリニアアクチュエータは手動または電動で位置調整が可能で、ドライリンWミニチュアリニアガイドと同様にシルバーとブラックの2色から選択が可能となっている。
ハイウィングループ、令和6年能登半島地震の救済・支援で2000万円の災害義援金を寄付
ハイウィングループはこのほど、本年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」の被災地での救済・支援活動に役立てもらえるよう、合計2000万円の災害義援金を寄付した。
台湾グローバル本社/HIWIN Technologiesは1月9日、台湾・保健当局(衛生福祉部災害救済専用口座)を通じ1000万円の、ハイウィン日本法人は1月10日、石川県(石川県令和6年能登半島地震災害義援金)に対し1000万円の災害義援金を寄付した。
ハイウィングループでは、今回被災したユーザーの設備復旧を全力で支援したい、とコメントしている。