メインコンテンツに移動

ヤマハ、高速搬送・高精度位置決めのリニアコンベアモジュールを7月に発売

 ヤマハ発動機は、現行機種「LCM-X」の高精度・挟ピッチといった特徴を継承しつつ、モジュールの構造を全面的に見直しすることで剛性を大幅に高め、異物などの侵入や電気的ノイズなど環境に対する耐性を向上させたリニアコンベアモジュール「LCMR200」を7月1日に発売する。

LCMR200
LCMR200

 

 駆動方式はムービングマグネット式コア付リニアモータで、最大可搬質量は15㎏、最高速度は2500mm/sec、繰返し位置決め精度±5μm。

現行機の構造を大幅に見直し、使いやすさをさらに高めたほか、新開発の循環ユニットと組み合わせることで設置時の精度調整が容易になった。

 最大64台のスライダを1台のコントローラ「YHX」で制御する仕組みは、「LCM-X」から引き継ぎつつ、「スタンダードプロファイル」という新開発のプログラムにより、YHXコントローラ内のプログラミング作業を不要とし、自動化設備の構築がより簡単になった。

 製品ライフサイクルの短縮化により、ものづくりの現場では多品種変量生産が増えており、搬送工程においても柔軟性や臨機応変な対応力が求められている。こうした背景から、リニアコンベアモジュールは従来のベルトコンベアやローラコンベアに比べて、ラインの組み替えも簡単・自由に行えるうえ、高速・高精度の搬送が可能で、幅広い産業界への適用が期待される。

今回開発されたリニアコンベアモジュールの特徴は以下のとおり。

・リニアモータによるダイレクト駆動により、高速搬送、高精度停止、位置決めを行うことが可能

・モジュールのほぼ全長を架台に直接設置してリニアガイドを支持する構造とし、またリニアガイドやスライダのガイドブロックをサイズアップし強度を高めまた(フットプリントは同等)

・ケーブルの取出方向が正面/背面の2方向から選択可能になり、電気配線を含めたレイアウトの自由度が向上するとともに、往復ラインを構築する際には面積効率が高まる

・スライダの乗り継ぎ精度調整を大幅に簡易化した循環ユニットを新たに専用開発したことで、乗り継ぎの安定性と耐久性が大幅に向上した

・YHXコントローラのスタンダードプロファイルを用いることで、ユーザーがYHXコントローラ内にラダープログラムを作成する必要はなく、上位PLCからLCMR200および単軸ロボットをポジショナとして制御することが可能